マレーシアの旅、最後の機内食
短距離ですが、今回の中で最後が1番良かったです
メインはビーフ・チキン・フィッシュからのチョイス
私はチキンを選びました
ロール状で中にほうれん草?が入っていて美味しかったです
が、ビジネスですがアルコールはビール・赤白ワインのみ!
色々な意味で衝撃のあった中国東方航空です
0:55が01:55に遅れました
行きの2時間遅れよりはまだいいかな…と(笑)
機内食は朝6時前に出ました
ブレックファーストは「オムレツ」か「中華」と言われたので
オムレツをチョイスしましたが、いざ来てみるとオムレツ???という感じ(笑)
クロワッサンもしなしなでとても残念!
左上はコーンフレークです
新潟→浦東に比べたらまだ良かったですが、それでも他の航空会社と比較するとその差は歴然でした…
正直美味しくない、見た目もイマイチ、全部が一気に出てくる、飲み物のオーダーもほとんど取りに来ない等など…いつも機内食を楽しみの1つにしていますが、がっかりでした
初の東方航空楽しみにしていたのですが、新潟→上海の機内食は衝撃的でした。
緑のは海老の入った水餃子のような、ピンクはあんまん、黒は黒糖ドーナツ、そして左下の1個で写っているのはラズベリージャムがかかったシュークリーム?と、90%が甘く、この後何か出てくるのか?と多少期待しましたが以上終わりでした…国内線のプレミアムの機内食の方が断然上です
他の人とダブルブッキングで、急遽私の方がビジネスクラスにアップグレードになりました。それもフルサービスです。とってもラッキー。
8/14 MU521 PVG-NRT これはかなり美味しかった!白身魚の蒸したのに、野菜と巾着をあしらった餡掛け。副菜も干物、練り物、昆布佃煮、漬物。もうしっかり日本食。馬鹿にできない中国東方航空の機内食。タイ航空よりはずっと良い!!
8/10 MU5273 4時間遅れでやっと出発した武漢行き。 ご飯は美味しく頂きました。豚肉のよく煮込んだものにご飯。中国国内線スタイルやね!
昨日の上海大雨の影響で、この日の上海空港はパニック。殆どの東方航空便は遅延です。BKKから乗り継ぎで上海からMU225に搭乗しました。何とも上海らしい焼点心の朝ごはんです。
2011.02.22
MU524
初めてデジカメで機内食の写真をパシャリ。
魚ご飯、おかずの取り合わせ、スイカ、ようかんのようなケーキ。
お味はまずまず。飲み物のおかわりも頻繁に勧めてくれ、
中国のエアラインとしてはクオリティ高いです!
「LOVE AIRLINE MEALS」は、エアラインの機内食が大好きな人のための機内食コミュニティであり、航空会社が提供する飛行機に搭乗したお客様が写真やコメントを提供しており、直接航空会社とのは関係ありません。その点をご了承いただき、ご利用ください。